SSブログ
東京都・千代田区 ブログトップ

大食い女子アナ対決!!超一流ホテルのバイキング60品目完全制覇か!?「ホテルニューオータニ」 ~紀尾井町。日本テレビ「ヒルナンデス!」2014年4月9日(水) [東京都・千代田区]

「ホテルニューオータニ」 


白昼の都心で、
華奢な美人アナウンサー2人が死闘を繰り広げた。

彼女らの名前は、水卜麻美と平井理央

そして、介添え役は小島瑠璃子


現場は、
千代田区紀尾井町。

外国からの来賓が宿泊し、
レセプションなども開かれることで有名な超一流ホテル
「ホテルニューオータニ」だ。

ホテルニューオータニ.jpg


このホテルの本館の最上階である17階の
「ビュー&ダイニング ザ スカイ」で、
彼女たちを待ち構えていたのは、
なんと60品目ものご馳走だ。

ホテルの中のレストランやカフェで出されるのと
全く同じ料理が用意された。

制限時間はなし。


彼女らのどちらかの胃袋がパンクして倒れるか、
はたまた、
料理が食いつくされて、
ホテルが倒れるか?



ゴングが鳴った。

真っ先に女子アナが駆け寄ったのは、
鉄板焼きコーナーだ。

ここでは、
好きな種類の肉を指定すると、
大きな塊から切り取って、
程よい加減に焼いてくれる。



次は
魚介類のコーナー

八丈島直送の金目鯛を
目の前でさばいて焼いてくれた。



さて、
麺コーナー

おすすめは「絶品ブラック担々麺」

黒ゴマと黒酢の濃厚なスープが人気のだ。

これは「チャイニーズ キュイジーヌ  Taikan En」で
ランチとして出している
税込み3802円というものと全く同じものだ。

普通の担々麺はひき肉が入っているが、
ここのは、塊の肉が入っていて、
食べごたえがある。

ホテルニューオータニ。。。.jpg

http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/taikanen/2013/black_l/index.html



次は、
鍋コーナー

しゃぶしゃぶの鍋に入れるのは、
生ワカメと鯛。

ポン酢で食べると、
なんとも言えない美味しさだ。




さて、
お次は、
トムヤンクンを食べよう。

これは、
レストランでは1841円の品だ。




なにがなんでも外せないのが「寿司コーナー」。

職人さんがお好みの寿司を
目の前で握ってくれる。

今の季節のおすすめは、
さより、春子鯛(かすご)。

すし飯には赤酢を使用。

まろやかな特上江戸前寿司を楽しもう。




日本料理のコーナーも充実しているぞ。

今は「春の味覚フェア」とあって、
筍など、目からも舌からも、
春を満喫して欲しい。


さて、
最後のお楽しみは、
誰が何と言おうとも「デザートコーナー」だ。




ここまで来て、
お腹が破裂しそうになっていても、
「極上スイーツ」を食べずには帰れまい。

これは「コーヒーショップ  SATUKI」の
「ニューオータニ特製パンケーキ “あまおう”添え」だ。

2614円也。

ホテルニューオータニ。。。。。.jpg

http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/satsuki/menu/pancake/index.html


イタリア産のリコッタチーズで焼き上げた、
まるでスフレのようなふわふわの食感が人気。

付け合わせには豊潤な甘みが特徴の“あまおう”。

アーモンドミルクを使ったカスタードクリームの上に、
豆乳を加えたクリームを乗せ、
“アーモンドミルクマカロン”も 添えてある。

3種類のメープルシロップをかけて味わう。



さて、
ここで60品目きっちり平らげたことになる。


結果は、
水卜麻美、平井理央の両名とも、
さすが、名だたる「大食い女子アナ」
60品目完食!!

さっきまでの宿敵が今は戦友となり、
そして、がっちりと固い握手をしたのだ。


一方、
介添えの小島瑠璃子は
36品でギブアップした。


おや、
肝心なことを忘れていた。

これだけの品をどれだけ食べても、
価格は9504円なのだ。

また、
この「ビュー&ダイニング ザ スカイ」
コストパフォーマンスが最高というだけではない。

なんと、
床が70分で360度回転するから、
新宿新都心の夜景が完璧に楽しめるのだ。


お酒とスイーツや夜の喫茶など、
インターナショナルな雰囲気漂う大人の社交場としても
最高の場所だ。

ホテルニューオータニ。.jpg

ビュー&ダイニング ザ スカイ

http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/sky/index.html


「THE Sky Buffet ~春~」

期 間 :2014年3月1日(土)~4月25日(金)

時 間 :
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~21:00


料 金 :
平日 ランチ 1名さま 大人 ¥5,000 お子さま ¥3,000
ディナー 1名さま 大人 ¥8,000 お子さま ¥5,000
土、日、祝日 ランチ 1名さま 大人 ¥6,000 お子さま ¥3,500
ディナー 1名さま 大人 ¥9,000 お子さま ¥5,500


詳しくはここ。

http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/sky/plan/index.html


1964年、ちょうど東京オリンピックの年に開業して、
今年でちょうど50周年

ホテルニューオータニでは、様々なイベントがある。

ぜひ、チェックしてみて欲しい。
http://www.newotani.co.jp/tokyo/50th/?TKY


http://www.newotani.co.jp/tokyo/index.html

●ホテルニューオータニ

〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4‐1

TEL. 03-3265-1111

FAX. 03-3221-2619

赤坂見附駅(地下鉄 銀座線・丸ノ内線)  D紀尾井町口 3分

永田町駅(地下鉄 半蔵門線)  7番口 3分

麹町駅(地下鉄 有楽町線)  2番口 6分

四ツ谷駅(JR 中央線・総武線、地下鉄 丸ノ内線・南北線)  麹町口・赤坂口 8分





   by 食いしん坊主・たりらんらん   yun_2781_mo.jpg


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「テツとメード 夢の融合」鉄道ファン垂涎の新メッカはメード居酒屋「鉄道居酒屋 Little TGV」~秋葉原。朝日新聞・夕刊。2014年4月7日(月) [東京都・千代田区]

「鉄道居酒屋 Little TGV」


すっかりお馴染みとなった
朝日新聞夕刊のコラム「各駅停車」

今回はJR京浜東北線は「秋葉原」だ。


秋葉原といえば、
電気街、アニメ、メード喫茶、ご当地アイドルなど、
「オタク文化」を世界中に向けて発信する基地だ。

そもそもが、
秋葉原駅自体が、
1890年に貨物駅として開業したという、
ユニークな歴史がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%A7%85


そこに
「テツとメード 夢の融合」鉄道ファン垂涎の新メッカが誕生した。

メード居酒屋
「鉄道居酒屋 Little TGV」リトルティージーブイだ。


鉄道居酒屋、.jpg
鉄道居酒屋、。、。.jpg

鉄道居酒屋.jpg

入ると、
「ご乗車ありがとうございます!」と
白いブラウス、紺色のベストにミニスカートの乗務服が可愛い女性乗務員が
明るい声で迎えてくれる。

おかしくない?

おかしくない!

なぜなら、
ここは、
鉄道と萌えが融合する仮想空間「新秋葉原電気鉄道」の
「新秋葉原駅」だからなのだ。


中は鉄道グッズがいっぱいだ。

着席すると、
女性乗務員がきびきびとやってきて、
乗車券特急券(500円)に、
懐かしい鉄製の改札ばさみで
切符を切ってくれるのだよ。

メニューは
「焼き物線」「揚げ物線」など、
楽しくて美味い。

鉄道居酒屋、。、。、。、。.jpg


ガチガチの鉄道オタクだけでなくて、
カップルや女性同士の客も多い。


「ご乗車をお待ちしています」
だってさ。

鉄道居酒屋。。、、。。、.jpg

http://r.gnavi.co.jp/p754000/

乗り遅れないようにしないとな。


●鉄道居酒屋 LittleTGV(LittleTGV.com)

http://littletgv.com/

所在地

〒101-0021 東京都千代田区外神田3-10-5イサミヤ第3ビル4F

電話番号 03-3255-5223

最寄り駅

JR秋葉原駅より徒歩約5分 末広町駅から徒歩約3分

営業時間

月~金 18:00~23:00/土・日・祝 12:00~23:00




   by 食いしん坊主・たりらんらん   yun_2781_mo.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

江戸川乱歩を虜にした天ぷら「神田はちまき」~神田神保町。TBS「プレバト!!SP」プレバト!! [東京都・千代田区]

「神田はちまき」


東京文学散歩で芸能人俳句No.1決定スペシャル。
2014年3月20日放送


突然ですが、
テレビはご覧になりますかな?

して、
お好きな番組は?


私ですか?

私は今はテレビを見ないけど、
昔は本当によく見たなあ。

落ちが分かっているけど、
やっぱり見ないではいられないもの。

そう、
「水戸黄門」みたいなものってありますねえ。

私は「明智小五郎シリーズ」が好きでねえ。


悪いやつに殺されて、
死んだはずの明智小五郎がですね、
老婆かなんかに変装して、
必ず出てくるのですよ。

そして、
最後に、
顔の変装をベリベリベリベリッと剥がすんですなあ。

そして、
衣装をパアアッと
引き裂くように取るんですよ。

お決まりのミュージックが流れて、
そこには天才探偵の明智小五郎がね、
なんともかっこ良く立っているんですな。

さっき、変装を剥がすときに、
顔には確かシールの破れてちぎれたのが
残っていたはずなんだけどね、
ピッカピカの顔で犯人を真っ直ぐに見据えるんだ。

馬鹿馬鹿しいんだが、
ついつい嵌っちゃう。

天地茂のファンになっちゃったくらいだ。



そんな明智小五郎の生みの親が
江戸川乱歩



その江戸川乱歩が虜になったというのが、
「神田はちまき」の天ぷら。


創業者の故・青木寅吉さんが
神田明神下の高級料亭で15年ほど修業を積んだ後
1931(昭和6)年に独立開業
ということで、
もう80年以上も続く老舗だ。

神田天ぷら「はちまき」.jpg


この「はちまき」という店名は
独立の際に当時の親方から与えられた
「一生ねじり『鉢巻き』をして勉強だ」
という言葉からきている。

現在の店主は
3代目の青木昌宏さん。


「終戦直後、戦災にあっても焼け残ったこの店には、
江戸川乱歩、井伏鱒二ら多数の文士が通い詰めたと
祖父・寅吉から聞いた。

店内には彼らの写真色紙があるが、
正直、誰が書いたものか分からなくて…」


この店の常連客が虜になっているのが、
看板メニューの天丼。

天丼の命であるタレは
その日の天候や気温によって
配合や作り方を微妙に変えているという
まさに職人技である。

神田天ぷら「はちまき」。。.jpg

詳しくはここを。

http://kanda.keizai.biz/headline/164/




●神田はちまき

千代田区神田神保町1-19

TEL 03-3291-6222

11:30~14:00 17:00~21:30
11:30~19:00

土 休 

https://goo.gl/maps/ozMAL





なお、
明智小五郎が事務所にしていたとされる
「開化アパート」のモデルは
大正14年竣工の「御茶ノ水文化アパート」だということになっている。

このアパートのあった場所は、
今では学校法人順天堂の所有するセンチュリータワーである。


所在地 東京都文京区本郷2-2-9










Amazonで江戸川乱歩する。


こちらも必見!!

●江戸川乱歩の旧居跡
http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/facilities/edogawaranpo/index.html


乱歩は1934年から1965年まで、
70歳で死去するまでの約30年間、
立教大学に隣接する住宅で暮らした。

2002年3月、
立教大学が土蔵・住宅と計4万点近くの蔵書・資料も購入し、
内容の研究を進めている。



江戸川乱歩の土蔵(幻影城)内部をムービーで見られる。

江戸川乱歩邸応接間を写真で紹介。

http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/facilities/edogawaranpo/koukai/index.html


立教大学江戸川乱歩記念
大衆文化研究センター

開室日 月・水・金曜(公開は水・金曜のみ)
(10時30分~16時)

*公開日の見学は予約不要です
*資料閲覧(立教大学OPACから検索が可能)には事前予約が必要です

住所 〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1

電話番号(FAX兼) 03-3985-4641
E-mail rampo@grp.rikkyo.ne.jp

https://goo.gl/maps/rt3bH




   by 食いしん坊主・たりらんらん   yun_2781_mo.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

"復元なった東京駅を眺めながら、「野菜の遊園地」で遊ぶ。「アルカナ東京 KARATO」~東京 " [東京都・千代田区]


「アルカナ東京 KARATO」



大きく変わった東京駅周辺。

特に丸の内は、再開発で、
古いビルが壊され、
次々とモダンでお洒落なビルに生まれ変わっている。

東京中央郵便局もそうだ。

明治4年、
日本橋の四日町(現在の日本橋1丁目)に
四日町郵便役所が設置された。

これが基になって、
昭和6年に今の場所に旧庁舎が完成した。


赤レンガの東京駅とのコントラストを意識して、
壁面を白いタイルで覆ったのだが、
そのシンプルでモダンな美しさは
戦前に訪日したドイツ人建築家ブルーノ・タウトをして、
絶賛せしめた。


その旧庁舎の一部を残して、
「JPタワー」が完成した。

http://jptower.jp/



そのビルの中には、
さまざまなスペースがある。

特筆すべきは、
「インターメディアテク」であり、
そこに入っている「東京大学総合研究博物館」だ。


東京大学130年の学術遺産が一同に集う。

http://www.um.u-tokyo.ac.jp/

このサイトでは、
膨大なデータベースが閲覧できるほか、
「展示ツアー」なども楽しめる。



また、
日本郵便が初めて手がけた商業施設があって、
これが国内外の観光客の
熱い注目を浴びている。

http://jptower-kitte.jp/


いろいろなヒト・モノ・コトとの出会いをつなげる「KITTE(キッテ)」

地下1階から地上6階まで7つのフロアには、
ファッション、ライフスタイル、フードの
ショップが集う。


レストランの中で人気なのが

「アルカナ東京 KARATO」

http://www.arcana.co.jp/tokyo.html

「サライ」2014年3月号にも掲載されている。





オーナーシェフは唐渡泰(からと やすし)。

数々の名店やホテルで修業後、
2006年大阪・心斎橋に
「フレンチレストラン リュミエール」を開業。

1年目に
「ザガットサーベイ」で
トップランキングを獲得。

次々と各地に出店中。



「洗練された野菜の美食」
がテーマで、
美食と健康が一皿に共存した野菜たっぷりの新スタイル
が楽しめる。

ランチの人気は「野菜コース」。

60種類の野菜を使った「野菜の遊園地」
そのカラフルさに度肝を抜かれる。


どの料理もこだわりの材料を使っており、
特に、
野菜は三浦半島から直送される朝採りなのだ。


東京駅が望めるなど、
景色がきれい、夜景が見えると評判。


●アルカナ東京 KARATO

住所:

〒100-7006
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー6階


電話番号:0120-917-203


営業時間:[ランチ]11:00~16:00(L.O.15:00)
     [ディナー]月〜土 18:00~23:00
(L.O.22:00) 

日・祝 18:00~22:00(L.O.21:00)

定休日:ビルの休館日に準ずる

ランチは2部制(11時からと1時半から)なので、
要注意。

地図 https://goo.gl/maps/BB5cw



   by 食いしん坊主・たりらんらんyun_2781_mo.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京大学発祥の地で「倍返し」を味わう「学士会館」~神保町~ [東京都・千代田区]

「学士会館」~神保町~


「倍返しだ!!」

物凄く流行りましたね、この言葉。





そうです、
「基本は性善説。やられたらやり返す、倍返しだ。」
が自分の流儀だという主人公のあの
半沢直樹を演じる堺雅人が、
独特の目つきで叫ぶ台詞でした。


このドラマは、
池井戸潤原作の
『オレたちバブル入行組 』と『オレたち花のバブル組』をもとにしたもので、
2013年7月7日から9月22日までの
毎週日曜日の午後9時から、
普段はテレビを見ないという働き盛りの男性までも動員して、
その視聴率たるや、
『水戸黄門 第11部』の42.2%を抜いて
1977年以降の民放のテレビドラマ史上第1位となりました。


さらに、
瞬間最高視聴率を見ると、
関東で46.7%、関西では50.4%
という驚異的な数字を出しているのです。






「やられたらやり返す、倍返しだ!!」

「クソ上司め、覚えていやがれ!」


半沢直樹の宿敵・大和田暁は東京大学法学部卒業であり、
彼を演じた香川照之も東京大学文学部卒業ですね。


その「日本の最高学府」東京大学といえば、
「本郷」であり、「赤門」であり、
また、
教養学部のキャンパスは井の頭線の「駒場東大前駅」下車、
ということになっていますが、
実は、
千代田区神田錦町で誕生したのです。

それを記念して、
旧帝国大学(現在の国立7大学)出身者たちが、
親睦の場として、
「学士会館」を建設し、
1928(昭和3)年5月20日に開業しました。


この旧館は今もそのまま残されていて、
2003年(㍻年)1月には、
国の有形文化財に登録されました。

http://www.gakushikaikan.co.jp/info/history.html



このモダンかつ重厚な素晴らしい建物で、
宴会や会合、結婚式、食事、宿泊ができるのです。

この素晴らしい建物は、
映画やテレビのロケ地として、
度々使われました。

例えば、
「半沢直樹」。

最終回で、
香川照之演じる大和田常務が、
半沢に土下座させられたのは、
ここ「学士会館」の201号室でした。

全国からファンが訪れたそうですよ。

http://www.gakushikaikan.co.jp/topics/20130904_1.html


また、
「華麗なる一族」
「負けて、勝つ~戦後を創った男・吉田茂~」
「医龍」
「白洲次郎」
などなど、
数々のドラマや映画のロケに使われた
由緒ある場所なのです。



さて、
ここには4つのレストランがあります。


Latin(ラタン)

昭和3年からの姿をそのままに、
高い天井と格調高いドレープカーテンで飾られた大きな窓に、大きな暖炉。

素晴らしく贅沢な空間で、
洗練されたフランス料理が味わえますよ。


紅夢楼

贅沢な調度品に囲まれて、
本場の中国料理が楽しめます。


二色

ゆったりしたカウンターと高い天井のゆったりした空間で
旬の魚や、全国各地から取り寄せられた名酒で、
伝統的な日本料理や寿司を堪能できます。


THE SEVEN'S HOUSE

ここはノスタルジックな雰囲気の
カフェ&ビアパブです。


どの店も、
ランチは千円台から食べられますから、
気軽に利用できます。





そうそう、
ここは「野球発祥の地」「新島襄 生誕の地」
でもあるのですよ。


この「学士会館」に行くには、
地下鉄「神保町」または「竹橋」からどうぞ。


神保町の古書店街を散策した後、
または、
竹橋の「東京国立近代美術館」で名画を鑑賞した帰り、
または、
ちょっと遠いですが、
皇居にある「宮内庁三の丸尚蔵館」で
皇室秘蔵の美術品の数々を鑑賞した帰りなど、
デートコースには最適ですよ。




気楽な公園デートもいいけれど、
たまには、
こんな贅沢で上質でアカデミックなコースも
本物がわかる大人の証。


あなたの魅力を「倍返し」
いやいや
「3倍、4倍。。。10倍返し
くらいはいけますよね。




学士会の会員でなくても、
どなたでもご利用出来ます。


桜の季節のデートにぜひどうぞ。


なお、こちらの結婚式場は
かの「ゼクシィ」でも、
絶賛されています。


やっぱり、
デートのコースはここしかない!?



〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28

地下鉄都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線
「神保町」駅下車A9出口徒歩1分、

東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口から徒歩5分

「東京」駅北口からタクシーで10分

TEL.03-3292-5936


http://www.gakushikaikan.co.jp/

https://twitter.com/gakushikaikan


旧帝国大学の出身者で、
未加入の方は「学士会」に入ると、
いろいろお得ですよ。

「学士会」はこちら

http://www.gakushikai.or.jp/index.html





   by 食いしん坊主・たりらんらんyun_2781_mo.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
東京都・千代田区 ブログトップ

関東食べ歩き ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサード リンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。